株式会社 ファシネートジャパン

施工事例

【神戸市 オフィス(事務所)】業務用エアコン取替工事

2025年6月27日

今回は、神戸市のオフィス様のエアコンの取替工事をさせて頂きました。
既設のFHP80AC天井吊形を取りはずし、新しい、同じく天井吊形のFHP80FBを設置していきます。
既設機より少し外形が大きくなるため、事前に十分な現地調査をおこなった上で、施工に取り掛かりました。


取替前(Before)

取替後(After)

取替日 2025年6月頃
場所 事務所
エアコンの形態 天井吊形
施工期間 1日
施工内容 旧エアコンを撤去、新エアコンに取替、フロンガスの回収、試運転チェック
備考・変化のポイント 新しく設置したFHP80FBは、省エネ性能に優れた高効率機種で、インバーター制御により電力使用量を抑えながら、快適な空調環境を維持します。
また、冷暖房の立ち上がりも早く、室内の温度ムラを軽減する機能も搭載しているため、年間を通じて快適性・電力コスト削減の両立が期待できます。
  • フロンガスの回収

    既存のエアコン室外機からフロンガスを抜く作業を行います。この作業は「ポンプダウン」と呼ばれ、冷媒ガスを大気に出さずに室外機に閉じ込める方法です。弊社では、資格を持ったプロの技術者が作業にあたっています。
  • 取替作業中

    新しい本体は、既設のものよりやや大きめのサイズだったため、それに合わせて保護用の木枠もサイズ調整を行い、拡張しました。このことにより、機器にしっかりとフィットし、見た目にも自然な仕上がりとなりました。
  • 新旧リモコン比較

    壁に設置されているリモコンも新しいものに交換しました。操作性が向上し、見た目もすっきりとした印象に。最新のリモコンは大きな液晶画面で見やすく、また、ボタン配置が工夫されており、日常の使い勝手も快適になっています。
  • 室外機施工後

    室外機も新品になったことで、騒音の軽減や安定した運転が期待できます。これにより、より快適でエコな空間づくりが可能になりました。

【業務用天井吊形エアコン室内機「FHP80FB」の利点まとめ】

◎広範囲への快適な気流

天井吊形ならではのワイドな吹き出しで、部屋全体にムラなく冷暖房が行き届きます。特に長方形の空間や障害物の少ない場所で効果的です。

◎静音設計で快適な業務環境

運転音が抑えられており、会議室や接客スペースでも静かに使用可能。業務の妨げになりにくいのが魅力です。

◎メンテナンス性の高さ

フィルターの取り外しや内部点検がしやすく、定期清掃や保守作業がスムーズ。長期的な運用コストの低減にもつながります。

◎省エネ性能と環境配慮

最新の制御技術により、効率的な運転で電力消費を抑制。また、環境負荷の少ない冷媒(R32)を採用している点もポイントです。

◎既存設備との互換性

既存の配管や設置スペースに対応しやすく、リプレース工事が比較的容易。更新時の工期短縮やコスト削減にも貢献します。

ファシネートジャパンは

皆さまの働く空気環境を整え、

季節を問わずいつでも快適な空間を

お届けするお手伝いをいたします。

 

エアコンの不調や点検時期など、 気になることはありませんか?
ちょっとしたことでも、お気軽にご相談ください。

Tel.0120-855-145

受付時間:平日(9:00~17:00)

どんな小さなお困りごと・お悩み事もお気軽にお問合せ下さいませ。